2017年 7月
【5タッチ!】
バンパーのキズ補修でございます!
1.「ボディの色のデータを、実際の車から特殊なカメラで測定」
↓
2.「測定したデータに基づいて、塗料の色を調合」
↓
3.「キズ部分の下地処理をした後、調合した色を塗布」
↓
4.「クリア塗布などの仕上げ処理をして、乾いたら修理完了!」
大まかにはこんな手順で修理しています!
塗るボディの色は、絵の具を混ぜて色を作るように、調合して作り出しているんですね~実は。
元から塗る色が用意されてるわけでは無いんですよ!
そうして仕上がりはご覧の通り!
いかがでしょうか ばっちりでしょ~?(*^_^)
川越市 N様 ご利用ありがとうございました!
↓ タップで拡大できます! ↓
お車のキズ・ヘコミ直しならマイクロリペアのエネピット板金へ、
お車のコーティングはキーパーコーティングのエネピットコーティングにお任せください!
埼玉県さいたま市、北本市、鶴ヶ島市、川越市、上尾市、大宮の車検なら
関東菱油のエネピット車検へ!